NEWS

桧のお正月飾り 予約受付開始しました!

桧のお正月飾り、予約受付開始しました!

六角柱の形をしたお正月飾りです。桧の土台に、松の葉が添えてあります。
六角形はバランスの取れた形で、「安定」や「調和」を表します。魔除けの意味も持っているとされます。
桧は、神宮の建設に使われたことから、天照大神の建物を作る木として「日の木」、あるいは神霊の木として「霊の木」と呼ばれたことがその名の由来と言われ、古くから強い霊力を持つと考えられてきた木です。常緑樹である松は不老長寿の象徴であり、神が宿るための依り代であると言われています。

サイズ
大:直径5㎝ 高さ30㎝
小:直径5㎝ 高さ25㎝
価格:3,500円(税込み)別途送料がかかります。
※在庫には限りがございますので、お買い求めの際はお早めにご予約ください。

下記オンラインショップから、お買い求めください。
桧の正月飾り | Forest out

arrow
Diary